ロボ・タペストリーとハート・ラグ

土曜日のイベントに間に合わせた作品。

T君は毎日日記にロボットの絵を描いています。それが精巧で味がある。
そこで彼のロボへの思いに出来るだけ忠実にタペストリーに仕上げました。(60cm×90cm)
素材はウールや化繊や綿の糸からの織物、ビニール、合成皮革、アルミの布、スタッズ、ラインストーン・・・
技法は糸染め、主に平織り、箔プリント・・・
T君をはじめ、機織りしてくださった仲間たち、アドヴァイスしてくださった同期の美術のH先生、ありがとうございます!!

Kさんは恥ずかしがり屋なのか自分の思いを貫きたいけどストレートに人に伝わらない。心の中を知るのが難しい。
そんな彼女の「ハートの模様で敷物を織りたい」という言葉に食いつき、たどりついた作品です。
私が織ったか所の綴れがきれいにできなかったので、上から糸をニードルパンチしています。ついでにハート柄をニードルパンチでいっぱい飛ばしたり、ポンポンをくっつけたりかわいくしました。
Kさん気に入ってくれたようだけど、私との壁はあるわね。でも気にしないよ、いいじゃない、素敵な作品目指してつながっているのってすてきでしょ^^